まずは、一片の炙ったベーコンを口に入れてみる。
口の中に広がるその風味、舌にとろける脂の旨さは、店主の職人としてのこだわりを感じるには充分過ぎます。
そして、大量生産では決して成し得ない、店主の手間隙をいとわぬその製法は吟味した素材の良さを一層引き立てています。
北軽井沢の自然の中で生み出されるベーコンは、滋味に溢れた逸品です。
自分が今まで食していた「ベーコン」とは何だったかを教えられた気がします。
群馬の山奥、長野との県境の北軽井沢、嬬恋という村に『Bacon』て店がある。
まぁ、そのままベーコン屋なんですけどね。
なんともフザケタ店だな。『Bacon』て名前のベーコン屋…考えるのが面倒くさかったのか…?(笑)
いろいろな経緯からその店のベーコンが今、手元にある。
と言うか、そろそろ脂酔いしようかという量が腹の中に収まった。
店主の人間性がわかる一品だ。
媚びたとこが1つもない。塩の量も迷いがない。
いらない味が全くない。
熟成って感じでもないんだよなぁ…丁度良い頃合い。
臭みのない脂身がしっとり、赤身は塩によって余分な水分が抜け旨みだけが残り、桜のチップで燻した薫りが鼻腔をつく。
まずは生で。
久々にアイリッシュウイスキーでも飲もうか。野菜もかじりたくなった。
次は強火で軽く色を付け、カリフラワーとサワークリームのディップでも。
お腹がすくのが待ち遠しい。
彼の車作りを見ても思ったが、好きな事には一所懸命、妥協なく打ち込んでいる。そうでもない事には全く力を注がない(笑)
ソミュール液を使わない大人のベーコン。
生で一口。
お勧め出来ます!
私は今までベーコンの事を誤解していたんだと思います。
普通はベーコンと言うとスーパー等でパック詰めされてる薄~いのを想像しますよね?もちろん私もそうでした。
せいぜい目玉焼きの下に敷いて焼く物、それくらいの認識しかありませんでした。あとはアスパラに巻いて焼くくらいカナ?
正直言って、今回Baconさんのベーコンをいただいたらベーコンに対する考えがガラッと変わりました。
ベーコンってこんなに素晴らしい物なんだ!と痛感いたしました。もう薄っぺらを買う気にはなれません。
肉厚で肉質も締まっているから歯ごたえ充分!脂身もほどよいバランスで、加熱してふぬけになる事も無く、
塩加減も絶妙で生で食べるおつまみにはもってこい!
なにしろ薫煙した際のとてもいい香りが鼻を抜けてとってもゴージャスな気分になれます。
今までは料理の脇役としか認識しなかったベーコンですが、このBaconさんのベーコンでなら堂々の主役になれます。
病み付きにもなれます(笑)まだまだ料理方法はあるはずです。
いや、無限にあるのかもしれません。是非アナタも一度でいいから味わってみて下さい。
私の言っている事が間違いでない事はすぐに解っていただけると思います。
ああ、また食べたくなってきた♪
ベーコンを早速、妻と2人で食べました。
シチューに入れて食べたのですが、 うまかったです!
妻曰く、 やっぱり生産者の顔が見えている製品は安心感が違うとの事です。
お値段も手頃でまた購入したいと申しております。
(広島の繁華街、流川で本格的なBarを経営されています)
ここのベーコンは味が濃く風味がとても豊かでお酒のつまみに生のままか、軽く火を通したくらいがぴったりです。
ビールやワインにも勿論あいますが、ぜひモルトウィスキーと試していただきたいです。
さっぱり感のある白州のミストか、マッカランのソーダ割りがお勧めです。
ベーコンのスモーキーな味わいとモルトウィスキーの香りがベストマッチングです。
もちろん料理にも大活躍です。青森産のニンニクとベーコンのオーブン焼きは手軽に作れてとてもおいしくお酒がどんどん進んでしまいます。
詳しいレシピは店長にぜひ聞いてみて下さい。
まずこのベーコンの袋についたステッカー、これが自分には意外と大事なもので、アメリカンな雰囲気とシンプルな配色、素朴なかっこよさ、一気にこのベーコンの素性と作った人のコンセプトが伝わってきてしまいます。
そして味ですが、生で、鉄板で焼いて、網焼きでちょっと油を落として、パスタに入れて、一人で、友達と、いろいろやってみましたがどれもおいしい、ビールがうまい!もちろん友人にも大評判。細かい事はわからないのですがいままで食べてきたベーコンとはちがう、これは「お肉の薫製」という料理だと感じました。
そしてまた食べたくなる味。(ありそうで中々ない)嬉しい出会いでした。
代金引換、銀行振込を用意してございます。
ご希望にあわせて、各種ご利用ください。
※手数料等は【特定商取引法に関する表示】 に記載しております。
送料は下記の通りです。
(下記料金は全て税込です。)
北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 中部 |
1680 | 1280 | 1160 | 1160 | 1160 | 1160 |
北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
1160 | 1280 | 1410 | 1410 | 1680 | 1680 |
※一部離島地域につきましては、別途ご連絡させていただきます。
※上記はクール便料金込みの送料になります。
※宅配便でお送りいたします。 またお時間・お日にちの指定も可能です。
食品のため原則としてお客様のご都合による返品・交換はいたしかねますのでご了承ください。
・万一不良品等がございましたら、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換させていただきます。 商品到着後2日以内にメールまたは電話でご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。
※商品到着後、中身のご確認をお願いいたします。
お問い合せは、E-mail・TEL・FAXにて承っております。
E-mail:info@bacon-kitakaru.com
TEL:0279-86-2345
FAX:0279-86-4689
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜・水曜・木曜日